【報告】2025年9月28日(日)開催 REEF FESTA@浜松町に出展しました!!【日本初の海水専門イベント】

イベント

日本初の海水専門イベントREEF FESTA

2025年9月28日(日)、浜松町で開催された 日本初の海水専門イベント REEF FESTA にクラウンファクトリーとして出展しました!これまでアクアリウムバスには出てたことがありますが、海水専門の大舞台は初めて。名だたるショップや著名人が並ぶ中、ワクワクと緊張に包まれた一日をレポートします。

前日に機材の大部分を搬入

今回のイベントは、前日に淡水イベントであるAquaismが開催されているため、Aquaismの終了後に機材を搬入することができました。あわただしい当日朝に全部の荷物を運搬せずに済むためこれは大助かり!!

広い搬入ヤードに車を止めて搬入開始。

エレベーターもスムーズに来て良き。

5階の会場へ。機材類を出して、仮設置。

クラウンファクトリーは7番ブース

この状態で前日搬入は完了。あとはクマノミ達を翌日持参。

当日の設営

当日はなんと予定より遅れて 5時起床(4時半起きの予定だったのに…!)
それでも慌てず丁寧にペルクラたちをパッキングし、会場へ。できるだけストレスを与えず、水温・酸素に気を使いながら運搬しました。

クマノミをパッキング。

今回、「クラウンファクトリー流・クマノミ飼育チャレンジ」の卓上水槽も持っていき、小さな水槽でも飼育可能なイメージとして展示しました。

今までよりも少しだけ飾り付けて設営完了!!!さて、いよいよ開場を待つのみ!!!・・・待つのみ・・・。に、してもみんな時間キワキワな設営だなぁ~、さすが慣れてるのかねぇ~・・・。・・・ん?あ、開場10時じゃなくて11時じゃん!1時間間違えてた^_^;

時間を間違えたため、やたら余裕の設営完了。

10時半ごろ、出展者の朝礼(?) 主催者さん本当に色々と考えて動いてくれていました。

11時開場→17時閉場まで全力疾走

11時になりいよいよ開場!!オープン!!!!!!と同時に、

会場内すごい数の来場者様!!!マリンアクアリウム人口ってこんなに居たの?!( ゚Д゚)

特にサンゴのショップにはものすごい人!サンゴブームなのね!!!開場から少々時間が経った頃、わたしのブースにも立ち寄ってくださるありがたい来場者様が徐々に増えてきました。

イベントの途中、抽選会あり、ステージイベントあり、じゃんけん大会あり、と盛りだくさん。濃い濃い濃~いイベントでした。

景品として積み上げられた塩

今回は海水ベントだったので皆様相当海水をやりこんでいる来場者様が多かったです。「我が家も産卵してます!」や「昔クマノミめっちゃ飼ってました!」などなど、来場者様もまた濃い~濃い~層でした。

クラウンファクトリーのブースにもたくさんお越しいただきました

ありがたいことにわたしのブースにもたくさんの愛好家にお越しいただきました。

以前我が家のクマノミをお迎えいただいたお客様も複数お越しいただき「クマノミ元気です!」と報告をいただいてとても嬉しかったです。飼育している様子の写真を拝見すると、素晴らしい水槽にメチャメチャ大きく美しく成長したベルクラが!!!「うおーーー、めっちゃいい環境でキレイに成長してるー!!!」と声をあげてしまいました。巣立ったクマノミの元気報告は超絶うれしいものです。

今回もたくさんのクマノミ達が素敵な飼い主の元へ巣立ちました。ここから美しく成長する事でしょう。

卓上水槽も時間を見計らって、そのまま飼育できる水槽セットとして現物を販売しようかと思いましたが、安全にパッキングする時間がなく今回は断念。

クラウンファクトリー流・クマノミ飼育チャレンジの卓上水槽

卓上水槽は次のイベントでの現物販売にご期待ください。

御礼

ペルクラクラウンをお求めいただいたお客様、見ていただいたお客様、お話をさせていただいたお客様、協力してイベントを盛り上げてくださった他の出展者の皆様、イベント成功にために奔走してくださった主催者様、応援してくださったフォロワーの皆様、当ブログを見てくださっている皆様、出店を陰から支えてくれた親友、サポートしてくれた家族、に心から感謝申し上げます。

クラウンファクトリーは今後も楽しみながら、皆様とマリンアクアリウムの楽しみをシェアできるように努めていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました