ぺルクラクラウン ブリードぺルクラクラウン(カクレクマノミ近縁種)ヤフオクにて出品中! 大切丁寧に育てたペルクラクラウンを数量限定でヤフオクにて販売しています。 2024.02.22 ぺルクラクラウンクマノミの繁殖私と海水魚
旅行 【沖縄】石垣島に行ってきました【後編・川平湾&竹富島】 前日のシュノーケリングですっかり石垣島の海の虜に。後編として3日目、4日目をまとめてお届けします。 2025.08.15 旅行雑記、プライベート
旅行 【沖縄】石垣島に行ってきました【中編・石垣島でシュノーケリング】 旅の2日目。今日もどんより曇り空。なかなか天気に恵まれませんが、シュノーケリングでたくさんの魚を見れて感動しました。 2025.08.12 旅行雑記、プライベート
旅行 【沖縄】石垣島に行ってきました【前編・1日目】 約半年前に久米島に行って以来、すっかり沖縄に魅了されたわが家。今回は夏真っ盛りの石垣島へ。石垣島は約6年前にいったことがありますが、夏の石垣島ははじめてなのでとても楽しみでした。 2025.08.04 旅行雑記、プライベート
飼育機材 2025年版 はじめての海水魚用クーラーの選び方&おすすめ機種【静音・コスパ重視モデルも紹介】 夏。水温上昇の季節。海水魚にとって、キーパーにとって頭の痛い季節でもあります。海水魚水槽におすすめのクーラーを厳選して紹介します。対応水量・静音性・コスパなど選び方も解説します。 2025.06.18 飼育機材
病気 【誰も教えてくれない】海水魚の白点病4~シマヤッコの白点病が完治|キュプラミン×銅テスターの使い方【白点病治療ドキュメント】 海水魚飼育において、誰もが一度はぶつかる大きな壁 それが白点病です。焦りと不安。「どうしよう」「もうダメかもしれない」と頭をよぎりますよね。白点病を乗り越えた経験こそが初心者卒業の証です。私が実際にシマヤッコの白点病を完治させた一週間+αのリアルな記録をドキュメント形式でお届けします。 2025.06.01 病気
アクアリウム雑記 【アクアイズム】イベント(AQUAism)を見てきました【テラリウムに目覚める?】 2025年4月19日(土)に開催されたアクアイズム(AQUAism)という新しいイベントに行ってきたので報告します。 2025.04.21 アクアリウム雑記
病気 【誰も教えてくれない】海水魚の白点病3~銅(キュプラミン)を使う白点病治療【特効薬の効果・使い方・注意点】 海水魚飼育をはじめた方が、必ずぶつかる大きな壁それが「白点病」です。白点病を治せるようにならないと初心者の域を超えることはできません。巷には効果が不確かな療法で溢れています。白点病を確実に治せる薬と方法を学んでおきましょう。 2025.04.13 病気飼育技術
病気 【誰も教えてくれない】海水魚の白点病2~治療法、治療薬の選択(NG編)~【謎療法に騙されないで!!】 今回はいよいよ治療について記述していきたいと思います。今回も相当攻めた記事になりますが、あくまでもわたしの私見という事で、必ずしもすべてが正しい事かは保証いたしかねます。皆さまの参考となれば幸いです。 2025.03.22 病気飼育技術
雑記、プライベート 【沖縄・離島】久米島に行ってきました・後編【癒し】 沖縄本島から西に約100kmの離島、久米島に行ってきました。旅の後半戦3日目は概ね天候に恵まれ、暑くもなく寒くもない、爽やかな気候でした。最終日4日目は曇り空。全力で癒されて東京に戻ってきました。 2025.03.12 雑記、プライベート
雑記、プライベート 【沖縄・離島】久米島に行ってきました・前編【最高】 沖縄本島から西に約100kmの離島、久米島に行ってきました。真冬のためちょっと寒い日もありましたがめちゃくちゃ癒され、超絶最高でした。4日間の旅の前編を報告します。 2025.03.08 雑記、プライベート