イベント 【報告】2025年9月28日(日)開催 REEF FESTA@浜松町に出展しました!!【日本初の海水専門イベント】 2025年9月28日(日)開催のREEF FESTA@浜松町に出展しました!!REEF FESTAの様子を報告します。 2025.10.04 イベント企画
ぺルクラクラウン 【実録企画】10,000円台ではじめる!クラウンファクトリー流・クマノミ飼育チャレンジ!【1週間後の経過報告】 設置からちょうど1週間。「クラウンファクトリー流・クマノミ飼育チャレンジ」1週間後の経過報告です。結論を先に書くと――クマノミは元気、簡単な水質検査でも大きな異常はなし、そして新しく導入したLEDで水槽の印象がスマートになりました。今回は「1週間でやったこと」と「今の状態」を報告します。 2025.09.27 ぺルクラクラウンイベント企画飼育技術
ぺルクラクラウン 【ついに始動!実録企画】10,000円台ではじめる!クラウンファクトリー流・クマノミ飼育チャレンジ!【セットアップ】 初心者でも10,000円台から始められるクマノミ飼育のセットアップ手順を写真付きで解説。水槽の仮組み、底砂の設置、水張り、稼働チェックまで、実録形式で分かりやすく紹介します。 2025.09.25 ぺルクラクラウンイベント企画
イベント 【予告】2025年9月28日開催 REEF FESTA@浜松町に出展予定です!!【日本初の海水専門イベント】 これまでペルクラが気になっていたけど、スケジュールが合わなくて断念していた貴方!、発送は不安だった貴方!、現物を見たいと考えていた貴方!、ヤフオクのアカウントをお持ちでない貴方!、ブリードの方法が気になっていた貴方!、この機会に是非お越しください。 2025.09.05 イベント
病気 【誰も教えてくれない】海水魚の白点病5~最小限の準備で白点病を治す!キュプラミン×トリートメントタンク完全ガイド【白点病治療ドキュメントPart2】 海水魚飼育で最も多い病気といえば「白点病」。 前回はメインタンクでの治療ドキュメントをお伝えしました。メインタンクでの投薬治療は最も確実に白点病を治す方法ですが、サンゴやエビ、カニなどの無脊椎動物を飼育している場合は薬(キュプラミン)を投与できません。その場合は白点病になった魚を別の水槽=トリートメントタンク へ移し、集中的に治療します。 2025.08.31 病気飼育技術飼育機材
旅行 【沖縄】石垣島に行ってきました【後編・川平湾&竹富島】 前日のシュノーケリングですっかり石垣島の海の虜に。後編として3日目、4日目をまとめてお届けします。 2025.08.15 旅行雑記、プライベート
旅行 【沖縄】石垣島に行ってきました【中編・石垣島でシュノーケリング】 旅の2日目。今日もどんより曇り空。なかなか天気に恵まれませんが、シュノーケリングでたくさんの魚を見れて感動しました。 2025.08.12 旅行雑記、プライベート
旅行 【沖縄】石垣島に行ってきました【前編・1日目】 約半年前に久米島に行って以来、すっかり沖縄に魅了されたわが家。今回は夏真っ盛りの石垣島へ。石垣島は約6年前にいったことがありますが、夏の石垣島ははじめてなのでとても楽しみでした。 2025.08.04 旅行雑記、プライベート
飼育機材 2025年版 はじめての海水魚用クーラーの選び方&おすすめ機種【静音・コスパ重視モデルも紹介】 夏。水温上昇の季節。海水魚にとって、キーパーにとって頭の痛い季節でもあります。海水魚水槽におすすめのクーラーを厳選して紹介します。対応水量・静音性・コスパなど選び方も解説します。 2025.06.18 飼育機材
病気 【誰も教えてくれない】海水魚の白点病4~シマヤッコの白点病が完治|キュプラミン×銅テスターの使い方【白点病治療ドキュメント】 海水魚飼育において、誰もが一度はぶつかる大きな壁 それが白点病です。焦りと不安。「どうしよう」「もうダメかもしれない」と頭をよぎりますよね。白点病を乗り越えた経験こそが初心者卒業の証です。私が実際にシマヤッコの白点病を完治させた一週間+αのリアルな記録をドキュメント形式でお届けします。 2025.06.01 病気